てぃーだブログ › 自由企画工房 atelier free plan › 動画 › 上手いなぁ   しかし・・・・  各種 How to 動画

2010年10月18日

上手いなぁ   しかし・・・・  各種 How to 動画




うわぁ、筆使い上手いなぁ。










これは彫刻風景だね。
粘土で形作る塑像かぁ。
大学の授業でやったなぁw

面白かったけど、難しかったなぁ・・・・・



こういう粘土で作る人形的な感じの世界もあるのね?

すごいやw

リアルだなぁ・・・・・ちょっと怖いかな?




これはいわゆる「球体関節人形(ボール・ジョイント・ドール)」ですな。
見ていると、「イノセンス」思い出すねぇw

あれは格好良かったなぁ。





上手いなぁ   しかし・・・・  各種 How to 動画



昔はねぇ、よくプラモデル作って遊んだなぁ。

その内、フルスクラッチで何か作りたくなったんだけど、プラ板を適当にカットして、湯煎したり形を変えるのが難しかったんだよなぁw


で、粘土だと面白くないし・・・・・とか子供の頃は考えていました。

粘土も色々と進化して、ポリマークレイとか出来たし。

樹脂粘土ねぇ。


また挑戦してみようかなぁ・・・・・。










おぉぉ、まさにモデリングをする様な描き方♪
いやぁ、マッスを捉えて的確に形作っているなぁ。

上手いっすねぇ。


私は水彩絵の具ではどちらかというと、抽象画的なものが得意でしたね。





この手のコンピュータでの描画は、あまり好きじゃないんですよね、実は。

何て言うか、考え方が違うというか・・・・・。
上手いのは上手いんだけど、描き方が「油絵」的で・・・・。

いや私も油絵科卒なんですが、ちょっと違うんですよ。

やっぱ海外の方の感性と言うか・・・・


イラレで輪郭を思いっきり描写するのは、まぁ良いと思うんですよ。

何かねぇw



どうもアナログ的な手法でデジタルを触ろうとするからなのか、デジタルでアナログ的な描き方をしようとするからなのか・・・・同じ事ですけどw


「考え方」だと思います。

はい。


「あなたの望む未来の姿」を「あなた自身の似顔絵イラスト」で描いてみませんか? 人間の脳の仕組みを利用した願望達成法「イメージング」の手法を応用した、新しい自己実現法「ウィラスト」で強力に未来をインプットしましょう。 「思考」は「現実化」します。



他にも色んな記事があります。 「カテゴリ」や「新着記事」、「人気記事ランキング」等からどうぞ♪
記事総数1000を超えております。役に立つ情報もあると思います。どうぞごゆるりとしていって下さい。
「建築パース」「似顔絵風イラスト」などなど♪











あなたの住まいを風水空間に変える“楽しい風水”4つのポイント!【建物・間取りを風水空間に変える方法を一級建築士&風水師がこっそり教えます!】

■幸せのしくみ!幸福になるために過去まで変える不思議な方法(恐怖症、トラウマ、人間関係、対人関係、自己啓発、願望実現、願望達成、成功法則、コンプレックス、コミュニケーション、親子関係悩み解決方法)



同じカテゴリー(動画)の記事
グループ展出品作品
グループ展出品作品(2015-03-16 16:50)


Posted by 自由企画工房 at 04:21│Comments(0)動画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。